賞味期限チェックソリューション

賞味期限チェックサービスにより小売業の「フードロス(食品ロス)対策」をサポート

SDGsでも昨今注目が高まる「フードロス(食品ロス)対策」に、エイジスの賞味期限チェックサービスがお客様の課題解決をお手伝いします。

エイジスが提供するお客様のニーズに合わせた賞味期限チェックサービス

エイジスがご提供する賞味期限チェックサービスは3種類!

エイジスではお客様のご要望に合わせて、以下3種類のサービス提供が可能です。
①監査型賞味期限チェックサービス
②賞味期限チェックシステム提供
③フルサポートサービス(システム提供+データ更新サービス)

◆実はこんなにある「賞味期限切れ商品」
<スーパーマーケットでの事例>
・25アイテム68個の賞味期限切れ商品撤去
 (450アイテムチェック:発見率5.6%)
・11アイテム35個の賞味期限間近商品撤去

<ドラッグストアでの事例>
・8アイテム23個の賞味期限切れ商品撤去
 (600アイテムチェック:発見率1.3%)
・9アイテム43個の賞味期限間近商品撤去

「監査型賞味期限チェックサービス」とは

・エイジスが棚卸サービス完了後に店舗にある「リスク商品」に対して期限チェックを行い、期限切れ商品についてはピックアップします。
※オプションとしてお客様社内規定に基づく販売限度日商品抜出しや値引商品抜出し、返品商品抜出しも対応します

「賞味期限チェックシステム提供」とは

・賞味期限チェックシステムをご提案します
・初期データをエイジスが収集し、システムへ登録します
・日常のデータメンテナンスはお客様に行って頂きます

「フルサポートサービス(システム提供+データ更新サービス)」とは

・賞味期限チェックシステムをご提案します
・初期データをエイジスが収集し、システムへ登録します
・日常のデータメンテナンスもエイジスにお任せ頂くことで、お客様のご負担を大幅低減!

「フードロス(食品ロス)対策」にエイジスのソリューション導入を!

サービス詳細については、下部お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい!

おすすめするサービス

「個人情報の取り扱いについて」
(1)事業者の氏名または名称
株式会社エイジス
(2)個人情報保護管理者
上級執行役員管理本部長 奥田 稔
(3)利用目的
お問い合わせいただいた内容に回答するため。
(4)第三者提供について
取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。
(5)取り扱いの委託について
取得した個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託することはありません。
(6)開示対象個人情報の開示等、第三者提供記録の開示およびお問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止ならびに第三者提供記録の開示(「開示等」といいます)に応じます。開示等に応ずる窓口は、お問い合わせいただきました当該部署になります。
(7)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキー(cookie)やウェブビーコン(web beacon)の技術を使用して取得したアクセス情報を自動的に収集いたします。
(8)個人情報ご提供の任意性について
個人情報をご提供頂くことにつきましてはご本人の同意です。ただし、個人情報を提供頂けない場合、お問合せに回答できない場合がありますことをご了承下さい。